「BOBLBEE」って知ってる?
「ボブルビー」はスウェーデンのカバンメーカーです。
ABS樹脂製のハードシェルバックパックでお馴染みです。
このシェルは荷物を守るのはもちろん、ユーザーがバイクやスキーで事故にあった際に背中(脊椎)を保護してくれます。
その保護性能は、ヨーロッパの安全規格(CE規格)の最高レベルを取得するほど。
このバックパックの初代「メガロポリス」は1998年に発売された、大変息の長いプロダクトです。
現在は「Point65」社へライセンスが譲渡され、ボブルビーの名は商品名に残りました。
それにともない、メガロポリスは現在「25L」、小型版のピープルズ・デライトは「20L」という名称へ変わりました。
「BOBLBEE 20L GTX」はコンパクトでスタイリッシュ!
ボブルビーのバックパックには現在、グレードが「GT」と「GTX」の二種類、容量が「20L」と「25L」の二種類で計4種類が存在します。
グレードやサイズに関してはこの後詳しく紹介します。
私はバイクで日常使用目的でしたので、軽くて小さい「20L」で、せっかくなので上位グレードの「GTX」を選びました。
コンパクトな方がバイクに乗った際にスタイリッシュですよ!
スペック
スペック
- サイズ:高さ53cm×幅32cm×厚さ15cm
- 容量:15-20L
- 重さ:1.8kg
「GTX」と「GT」の違い
グレードは「GT」と上位グレード「GTX」の二種類あります。
この違いはトップ部分の作りにあります。
GTはソフト素材なのに対し、GTXはセミハード素材になり、バイクなどでの走行時に風の抵抗を軽減します。
スーパースポーツなどの前傾姿勢のバイクでは、この差は大きいです。
友人のGTを試させてもらったところ、明らかに風の抵抗を感じました。
また、雨が溜まらないなど、毎日使うにもGTXがおすすめです。
「25L」と「20L」のサイズ比較
「25L」のサイズは「高さ56cm×幅33cm×厚さ19cm」
高さは3cmぽっちの違いですが、厚さがあるため、実物はかなり大きく見えます。
並べてみるとこんなにサイズが違います。
カラーは8色!バイクに合わせて!
カラーは8色と豊富で、バイクに合わせて選ぶことが出来ます。
また、シェルのみもパーツで販売されているので、バイクを乗り換えたり、ボロボロになっても交換できます。
ホンダレッド、ヤマハとスズキのブルー、カワサキグリーンはもちろん、KTMオレンジやハスクバーナホワイトなんかともコーディネート出来ますね。
ちなみに、ホワイトとレッドのみ、その他の色よりやや安い価格設定となっております。
おそらくこの2色は無塗装で、その他は塗装仕上げであるためと思われます。(全色を実物で確認したわけではありませんので、ご注意ください。)
塗装モデルは半つや消しとなっており、なかなか高級感があります。
使い勝手は良好!
ハードシェルということで、無理やり詰め込むことは不可能ですので、サイズに対して容量は少なめです。
重量はそこそこありますが、フィット感が良いためか、ツーリングで使用しても肩が凝ったことはありません。
いざという時は拡張して25Lとなりますので、ツーリング先でお土産を買っても対応できます。
20L状態でノートPC、カッパ、ダートカバー(後述)、モバイルバッテリーなど、日常で持ち歩くものを入れても、やや余裕があります。
内装はポケットが多数あり、サイズも使いやすいため、整理整頓しやすいです。
ノートPCのスリーブはMacBook Pro 13インチ(2011)でピッタリですので、昨今の薄くて狭幅ディスプレイのノートPCであれば、15インチも入るかもしれません。
トップ部のポケットに財布や小物を収納できます。
シッカリと止水ジッパーですので、突然の雨にも安心です。
意外に容量があるので、財布、ポケットティッシュ、鍵束、折りたたみキャップなど結構詰め込んでます。
フィットするのにムレない背面!
背面はエアフロー構造となっており、ムレを大幅に軽減しています。
心地よいフィット感ながら、ムレないのはとても優秀です。
そのフィット感は、背負わずバイクに乗ると不安になるほど。病みつきになりますよ。
付属品も充実
「ウェストストラップ」は効果絶大!
ウエストストラップを使用すれば、重量が腰に分散され、肩の負担が大幅に減ります。
脱着は一瞬なので、普段は使用せず、ツーリング時のみ使用しています。
コンパクトなので、荷物に入れておいて、重いときだけ取り出すなんて使い方もOK。
オプションで立派なウェストベルトがあるので、気に入ったらグレードアップするのも良いですね。
「フォンポケット」までついてくるとは!
脱着式フォンポケットは、単品でも売っている、シッカリとしたものです。
私のP20 Pro(カバー付き)でも入るので、iPhone Xなどは余裕です。
ここにまで止水ジッパーが使われており、実用性はバッチリがあります。
とはいえ、信号など短時間でジッパーを開け締めするのは厳しいため、私は「Chrome Phone Pouch」を取り付けています。
こちらはベルクロ(マジックテープ)ですので、一瞬で開け締めできます。
スマートフォン自体が防水ですので、雨は気にしていません。
Dカン(フック)が付いているので、鍵も付けられて重宝しています。
オプションパーツが充実!レッツカスタム!
ボブルビーには様々なオプションが有り、用途に合わせカスタムできます。
外装パーツも別途買えるので、色に飽きたら交換できるのも魅力ですね。
「カーゴネット」でなんでも括り付けられるぞ!
カーゴネットは見た目通り、なんでも括り付けられるネットです。
ウインドブレーカーやカッパだけでなく、自転車のヘルメットなどもOKです。
私は普段はペットボトルなど、すぐ取り出したいものを入れています。
ツーリング時は休憩中にジャケットを入れたり、濡れたカッパを入れて乾かしたりなど、便利に使っています。
荷物があまり入らないボブルビーにはかなり便利な装備です。
「Type A」「Type B」と二種類ありますが、違いは色のみ。
20L/25L用がありますので、間違わないように注意してくださいね!
「Dirt Cover」で雨でも安心!
ダートカバーは文字通り、泥除けのカバーです。
ボブルビーGTX自体基本的に雨に強いため、土砂降りなどでない限り、レインカバーが必要ありません。
そのため、どちらかというと林道などオフロードを走る方やフェンダーレスカスタムしている方向けと言えます。
ボブルビーはリフレクターが少なく、私のマットブラックは被視認性が悪いので、ネオンカラーは安全性としてもGood。
コンパクトに収納出来るので、とりあえず常備しています。
「X-CASE」
X-CASEはボブルビーのカーブ部分に取り付ける外部収納です。
容量1.8Lで、詰め込めばカッパ程度なら収納できます。
内部はアルミシートとなっており、保冷効果が期待できそうです。
カーゴネットと一応の併用もできますが、X-CASEが開けづらくなり、カーゴネットの容量も激減します。
こちらも20L/25L用で別物なので要注意。
まとめ:一度使うと、無いと不安になる安心感
意外に病みつきになる背負い心地と安心感です。私はもう手放せません!
こんな方におすすめ
- 安全も気になるけど、見た目も捨てられない方
- 通勤通学ライダーで、プロテクタージャケットは面倒な方
- モタード、ファイター乗りの方