水筒ってたくさんあって選べない、そんなあなたへ間違いのない選択
昨今、水筒の利便性が見直されて、使っている人も増えましたよね。
自宅でお茶を入れておいたり、会社の給湯器で補充したり……続けているとなかなかの節約になります。
私は一日ドリンク2本=200~300円程度使っていましたので、一ヶ月程度で水筒の元は取れました。
ということで、悩んだ末に購入した数本のうち、最もおすすめのタイガー ステンレスミニボトル「サハラマグ」を紹介します。
ステンレスミニボトル MMZ-A352/A502/A602 | 製品情報 | タイガー魔法瓶
ステンレスミニボトル MMZ-A352/A502/A602の製品情報です。幅広いシーンで使いやすい。あなたの毎日になじむシンプル&ベーシックボトル
超軽量+超保温+シンプル=最強の水筒!
水筒を選ぶ上でのポイントは3つ「軽さ・保温力・デザイン」(+価格)
その3つを兼ね備え、かつ納得の価格なのがこの「サハラマグ」です。
とにかく軽い、夢重力ボトル!
まず特筆すべきはその軽さ!
毎日持ち歩くものだからこそ、1gでも軽いほうが良いですよね。
最も小さい350mlサイズは約170g、500mlは約190g、600mlは約230gと非常に軽量。
持ってみるとあまりの軽さに驚きます。
抜群の保温性、さすが魔法瓶!
メーカーが公式に謳う保温・保冷力は「6時間」
実際に使用していると、夏は朝にドリンクと氷を入れると、夜まで残っています。
冬に熱々のお茶を入れると、夕方まで熱々をキープします。
メーカーの公称値よりも優れている印象です。
シンプルなデザイン!
デザインは至ってシンプル。
他との差別化のために色々足し算してしまいがちななか、このシンプルさは魅力的です。
形はシンプルながら、表面処理(塗装)は高品質で、まるでクルマの外装のように美しく塗装されています。
実用性もバッチリ!
口当たりがよく、飲みやすい飲み口
飲み口はなめらかに仕上げられており、口当たりが良いです。
広口のため、氷も入り、洗い安く快適です。
洗いやすくて清潔
キャップもシンプルな構成で、分解も簡単です。
ボトル本体もステンレスな上に、更に汚れづらい「スーパークリーン加工」が施されており、全体を清潔に保つことができます。
毎日使う上で、この洗いやすさはモチベーションにかなりの影響を与える重要ポイントです。
クルマのボトルホルダーにピッタリ
稀にあるのが、買ったあとにクルマのドリンクホルダーに入らないと判明すること。
サハラマグなら通常のペットボトルが入るサイズならまず入るはず。
ドライブ中も冷たい・温かいドリンクが飲めるのは、結構優雅な気持ちになります。
全然漏れない、高い密閉性
さすがタイガー、ひっくり返しても全く漏れません。
よくバッグの中で横置きになっているのですが、トラブルは皆無です。
購入する上で、重視した要素なので、目論見通りで満足です。
(漏れに関しては、自己責任でお願い致します。)
まとめ:すべての方へ ベストバイな水筒!
いつもなら「こんな方におすすめ」で閉めるところですが、サハラマグはどんな方にも勧められます。
「水筒が欲しい」と思ったら、サハラマグを選べば間違いの無い選択ですよ。